第1回画像・動画編集加工研修会

場所 市民活動ステーション大会議室
日時 2025年04月09日(水) 9:00~12:00
講師 1名
研修者 6名
テーマ Clip champ
Clip champの説明
ホーム画面構成
①通常ビデオ作成・・・白紙から作成
②AI によるビデオ作成
③テンプレートからのビデオ作成・・・
好みテンプレートを選び、予め作成され
ているビデオから画像、動画、テキスト、
音などを入れ替えてビデオを作成する
ビデオ作成画面
①ビデオ名称入力欄
②左サイドメニュー(主の作業メニュー)・・・[メディア][録画と作成][コンテンツライブラリー][テンプレ
ート][テキスト][テキスト切り替え][ブランドキット]各メニューをクリックすると④<ツールBOX>に作
業内容のツールが表示される
③右サイドメニューバー(詳細設定)・・・[フェード]画像、音などの開始終了の時間を調整してソフトに仕上
げる設定[フィルター]色とコントラストの変更、モノクロ、ぼかしなど設定[効果]強調、アピール、印
象づけなどに設定する[色を調整]画質を高めたり、色を引き立てて映像トーンやテイスト、ムードを調整[速
度]再生速度の設定できる
④ツールBox
⑤プレビュー画面
⑥タイムライン・・・画像、音、テキストなど作業置く場所
⑦ボーダー・・・作業する際には必ず作業部分にボーダーを移動させる。作業枠と同様なもの
⑧[やり直し][繰り返し]など
⑨[ハサミ]・・・動画や音のトリミングで使用
⑩[サイズ]・・・ビデオの大きさ
今日はAIでビデオを作製した。
感想
AIで作る動画は操作は簡単であるが作成者の思惑通りの動画ができないことが分かった。
次回以降ではAIではない動画つくりになるという。楽しみです。
BY MIWA