メールマガジンパソ隊メルマガ
ホットな情報と読むだけでスキルアップする情報満載!!
パソコンの新しい技術情報と動向をいち早く収集、お届けいたしています。 これは知っておいて欲しいという便利な操作、知識もセレクトしています。月1回発行、無料です。
パソ隊メルマガ に付いてのお問合せ先 eメール
お読みになりたい方は登録フォームにてお申し込みください。
パソ隊メルマガ 登録フォーム
パソ隊メルマガ バックナンバーご紹介
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パソ隊メルマガ 2023/08/20発行 ~ 楽しみ、学び、地域社会に活かす ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第185号 皆様こんにちは、お元気でお過ごしでしょうか? この夏は酷暑が続いており、熱中症や台風対処など、大変な時期を過ごされていることと思います。 そんな中でも、パソコンやスマホで学びや交流を楽しんでいただけるよう、パソコン楽しみ隊では様々なPC講座や研修会を開催しております。 それではパソ隊メルマガ8月号をお楽しみください。 ------------------------------------------------------------------ ■新しい情報 話題のChatGPTですが、猛暑の中、エアコンを効かせた部屋の中で Google Chrome ChatGPT と格闘しています。 ChatGPT は要約を得意にしてるようですが、ここでは記事を作ってみました。 冒頭のあいさつもChatGPT作です。 ◆ChatGPTの簡単な使い方 ・Edge の場合 ウェブブラウザ「Edge」でBingを開きます。 https://www.bing.com/ 上部メニューの[チャット]をクリックします。 下部[何でも聞いて下さい...]のチャット覧に質問を入力します。 (会話のスタイルとして、「独創性」「バランス」「厳密」の3種類から選ぶことができます。) (質問に対し、状況によりWeb検索や画像・動画を使って回答してくれます。) ・Chromeの場合 ↓Chrome拡張機能をインストールする事でChromeのGoogle検索でChatGPTが利用できます。 ChatGPT for Google https://chrome.google.com/webstore/detail/chatgpt-for-google/jgjaeacdkonaoafenlfkkkmbaopkbilf?hl=ja [Chromeに追加]をクリックします。以上でインストール完了。 ◆ChatGPTで「シルバー世代に向けに、食欲の秋のクイズを5問」作りました。 1. 「秋◯◯は嫁に食わすな」という言葉があるが、◯◯に入るのは何でしょうか? - 1. 秋刀魚 - 2. 秋茄子 - 3. 秋桜 2. 秋の味覚として有名な栗ですが、栗の中身は何と呼ばれるでしょうか? - 1. 胚乳 - 2. 胚芽 - 3. 胚軸 3. 秋の果物として人気の梨ですが、梨の花言葉は何でしょうか? - 1. 愛情 - 2. 健康 - 3. 喜び 4. 秋に収穫される新米といえば美味しいですが、新米といえるのはいつまででしょうか? - 1. 収穫後6ヶ月以内 - 2. 収穫後3ヶ月以内 - 3. 収穫後1ヶ月以内 5. 秋に旬を迎えるサンマですが、サンマの別名は何でしょうか? - 1. イワシ - 2. カタクチイワシ - 3. マルアジ 答え 1. 2. 秋茄子(なすび) 2. 1. 胚乳(はいにゅう) 3. 3. 喜び(よろこび) 4. 1. 収穫後6ヶ月以内 5. 3. マルアジ いかがでしたか?食欲の秋を楽しみましょう! ------------------------------------------------------------------ ■イベント情報 ◆市民のチカラまつり 期間:(1)活動展示・紹介 9月15日(金)~9月23日(土) (2)参加体験型イベント・販売部門 9月23日(土) 場所:けやきプラザ 2~11階 主催:市民のチカラまつり2023企画委員会 ●パソコン楽しみ隊の企画 日時:9月23日(土) 9:30~15:30 場所:けやきプラザ8階我孫子南近隣センター第1会議室 内容:パソコン・スマホ相談、iPadゲーム、Googleレンズ パソ隊紹介ビデオ → https://youtu.be/nS8LFY622Vw ------------------------------------------------------------------ ■パソコン楽しみ隊のお知らせ ◆市民ICT講座 内容:マイクロソフトClipchampで動画編集体験 日時:8月29日(火) 13:30~16:45(受付開始13:15) 場所:けやきプラザ8F 南近隣センター第2会議室 定員:先着10名 費用:¥1,000(資料費含む) 注) 8月度講座は定員となりましたので申込みを締め切らせて頂きます。 ↓詳細はホームページをご覧下さい https://pasotai.org/lecture/ ◆パソコンマンツーマン相談 パソコン・スマホのマンツーマン相談 受講者受付中! 実施日は基本的に毎月第2金曜日です。 開催:2023年 9/8, 10/13, 11/10、 時間:1回目 9:20~10:20 2回目10:40~11:40 場所:けやきプラザ(主に6階講師控室) 費用:一人 60分 1,200円 問合せ:小西 yh5243@oasis.ocn.ne.jp ↓お申し込みはこちらのWebフォームから https://pasotai.org/consultation/ 【相談の具体例】 「パソコン」 ・起動と終了の仕方を教えてほしい。 ・メール送受信の仕方を教えてほしい。 ・ネットショッピングの利用方法を教えてほしい。 ・WordやExcelでの画像の取り込み方法を教えてほしい。 ・図形や画像の編集の仕方を教えてほしい。他 「スマホ」 ・Gmaiアドレスを取得したが、スマホ(android)で開くことが出来ない。 ・行きたい場所への経路を知りたい。 ・メールアドレスの登録方法を教えてほしい。 ・LINEの使い方を教えてほしい。 ・QRコードの読み取り方を教えてほしい。他 ◆ちょいネットカフェ 内容:スマホ、ワード、エクセル、その他 (パソ隊サポーターがお手伝い致します) 日時:2023年9月21日(木)、10月19日(木) 9:30~11:30 尚 8月は夏休みです。 場所:けやきプラザ6F講師控室 参加費:1,500円(コーヒー、ケーキ付き) 定員:8名 連絡先:原 takutmo_mimi_a@yahoo.co.jp 主催:NPO法人 パソコン楽しみ隊 協力:我孫子市社会福祉協議会 ↓お申し込みはこちらのWebフォームから https://pasotai.org/choi/ ◆団体のホームページを作ってみませんか! パソコン楽しみ隊はホームページ(ウェブサイト)の制作・更新を公益支援事業として行っています。 料金はご相談に応じます。 制作支援の対象は、NPO団体,ボランティア団体,サークル・同好会・公益団体,福祉団体 様などとなります。 最新のレスポンシブデザインを用いて、コンテンツ重視のシンプルなホームページ 運営をいたします。 問合せ:川口 kawaguchi@aqua-r.tepm.jp ↓ホームページ制作支援 (制作したサイトの紹介等) https://pasotai.org/webdesign/ ------------------------------------------------------------------ ■パソコン便利技 ◆Google Chrome拡張機能 ChatGPTの正規サイトでは、2021年9月までの情報しか持っていなくて、それ以降の出来事は正確に回答しません。 WebChatGPT をインストールすることで最新情報をWeb検索して回答してくれるようになります。 ↓ WebChatGPT: インターネットアクセスを備えたChatGPT https://chrome.google.com/webstore/detail/webchatgpt-chatgpt-with-i/lpfemeioodjbpieminkklglpmhlngfcn?hl=ja ↓正規ChatGPTサイト https://chat.openai.com/ パソ隊メルマガ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行者 :パソコン楽しみ隊 (西野雅実) 公式サイト:https://pasotai.org お問合せ :ezine@pasotai.org ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆