市民のチカラまつり
2022年度
市民のチカラまつりは、我孫子市の市民活動団体が力を合わせ、行政・学校・企業・商店などさまざまな団体が連携して実施するまちづくり交流イベントです。今年のテーマは「つながる・生まれる・多世代交流の輪」です。
市民のチカラまつり2022年
日時 | 2022年9月24日(土)~25日(日)(午前9時30分~午後4時30分まで) |
会場 | けやきプラザ、けやきプラザ前広場、アビシルベ |
イベント 内容 |
① お祭り部門(体験・販売・ステージ): 2022年9月24日(土)午前9時30分~午後4時30分 ② 企画部門(講演会・ワークショップなど): 2022年9月25日(日)午前9時30分~午後4時30分 |
主催 | あびこ市民活動ステーション 我孫子市 |
パソコン楽しみ隊の企画2022年
日時 | 2022年9月24日(土)~25日(日) |
会場 | アビスタ7F 研修室 |
内容 | (1)GoogleレンズとYouTube活用 の紹介 (2)パソ隊紹介の動画 |
Googleレンズの活用



まつりの風景2022年



参加会員表 等
「市民チカラまつり」の詳細は、
ここをクリックして見て下さい。
2021年度
市民のチカラまつりは、我孫子市の市民活動団体が力を合わせ、行政・学校・企業・商店などさまざまな団体が連携して実施するまちづくり交流イベントです。新型コロナウイルスによって、暮らしや社会の仕組みが大きく変わろうとしている今年は、オンラインを中心に開催しました。
市民のチカラまつり2021年
日時 | 2021年9月25日(土)~26日(日) |
イベント 内容 |
実 演・対面式イベント、展示、オンライン、企画部門展示 など |
主催 | あびこ市民活動ステーション 我孫子市 |
パソコン楽しみ隊の企画2021年
日時 | 2021年9月25日(日)~26(日) |
会場 | アビスタ2F 第1ギャラリ |
内容 | (1)ポスタの展示 (2)チラシの展示 |
参加会員表 等
「市民チカラまつり」の詳細は、
ここをクリックして見て下さい。
2020年度
市民のチカラまつりは、我孫子市の市民活動団体が力を合わせ、行政・学校・企業・商店などさまざまな団体が連携して実施するまちづくり交流イベントです。
新型コロナウイルスによって、暮らしや社会の仕組みが大きく変わろうとしている今年は、オンラインを中心に開催しました。
参加会員表 等
新型コロナウイルスによって、暮らしや社会の仕組みが大きく変わろうとしている今年は、オンラインを中心に開催しました。
市民のチカラまつり2020年
日時 | 2020年9月27日(日)(午前9時から午後3時30分まで) |
会場 | けやきプラザ2階 第1ギャラリー(9月24日~27日)、 第2ギャラリー、アビシルベ、アビスタ・ストリート(9月14日~27日) |
イベント 内容 |
Zoomを使ったオンライン講座、動画配信、 市民活動団体のポスター展示、まち歩き等を実施しました。 |
主催 | あびこ市民活動ステーション 我孫子市 |
パソコン楽しみ隊の企画2020年
日時 | 2020年10月24日(木)~27(日) |
会場 | アビスタ2F 第1ギャラリ |
内容 | (1)ポスタの展示 (2)チラシの展示 |